寺床まり子

寺床まり子

寺床まり子

  • よく使う画材
  • oil,acrylic,mixed media
  • 得意なモチーフやスタイル
  • 抽象

記憶の色をテーマに、いつか、どこかで見たり感じたりしてきた、記憶の色を表現したいと描いています。
表現方法は主にキャンバスに油彩、紙にアクリルなどのミクストメディアです。
水の色、山の色、空の色、街の色、草木の色など、たくさんの色を記憶と共に平面に定着できれば、さらに色の持つ力までたどりつければいいなあと思っています。

最近海外のアートフェアに参加、NYで個展などをを経験して、人に伝える重要性を感じるようなり、個人的な私の作品でも少しは今の時代につながっていくように、人に伝わるようにと願っています。

プロフィール・経歴

寺床まり子  Teratoko Mariko
三重県生まれ 名古屋造形短期大学洋画専攻科卒
自由美術協会会員

2007年    埼玉県立近代美術館 U展個展
2008年    小野画廊・京橋 個展
2008年~   現代美術日韓展  ( 東京、ソウル )毎年
2010,12年  横浜市民ギャラリー コンパーニョ展
2012年~   東京都立美術館 東京・自由美術展
2013年    新宿絵夢 企画 Toiles des trois -女流三人展-
2013年    南青山ギャラリーストークス個展
2015,19,21年 銀座中和ギャラリー個展
2015年    韓国ソウルKepco Art Center Gallery 個展
    新宿全労済ホール スペース・ゼロ アンフィニ展
2016年    調布画廊 企画 個展
2017年    六本木ストライプハウス 人間展 
       ニューヨークThe Nippon Gallery Marine Day Art Show
2018年~   ギャラリー絵夢 現代抽象作家展
2018年    調布画廊 企画 ミズテツオ 寺床まり子 二人展 
2018,22年  ギャルリー ヴェルジェ 企画 橘良子 寺床まり子二人展
       中国 上海アートフェア
2019年    中国 上海城市アートフェア
       Love Joyful Art in Los Angeles USA
       台湾アートフェア Art Kaohsiung 2019
2020年   新宿こくみん共済 スペース・ゼロ アンフィニ展  
2022年~   福島うすい百貨店 ガールズコレクション (毎年)     
2022年 ニューヨーク Artifact Gallery 企画 個展 
2023年    ギャラリー寺町 企画個展(三重)
       アートショップ&ギャラリーmar 企画 個展
2024年    日本橋 中和ギャラリー 個展 
     フランス ロワール グループ展
2025年   銀座K’sキャラリー個展
       フランスロワール招待グループ展
       ギャルリー ヴェルジェ 企画 石井いつ子 寺床まり子二人展

ステートメント

記憶の色をテーマに、いつか、どこかで見たり感じたりしてきた、記憶の色を表現したいと描いています。
表現方法は主にキャンバスに油彩、紙にアクリルなどのミクストメディアです。
水の色、山の色、空の色、街の色、草木の色など、たくさんの色を記憶と共に平面に定着できれば、さらに色の持つ力までたどりつければいいなあと思っています。

最近海外のアートフェアに参加、NYで個展などをを経験して、人に伝える重要性を感じるようなり、個人的な私の作品でも少しは今の時代につながっていくように、人に伝わるようにと願っています。

作品を絞り込む
作品を絞り込む
販売価格
販売状況
レンタル価格 (月額)
サイズ
画材
表示方法 リスト

11

降順
表示方法 リスト

11

降順
© 2021- COSMOS GALLERY